メイン画像

ごあいさつ

大阪大学 部局横断型女性技術職員ネットワークは、職場で少数になりがちな女性技術職員の技術交流・技術向上に向けた情報交換、
また第6期科学技術・イノベーション 基本計画に記されるように技術職員の活躍が期待される中、
女性ならではの視点で職場環境・キャリアパス・ワークライフバランスを提案していきたいと考えていきます。
そこでこのたび2022年度機器・分析技術研究会とのコラボレーション企画として第4回女技カフェを開催いたします。

 第4回女技カフェでは、男女問わず職域を越えた方々と共に、
以下のようなテーマでグループワークを予定しています。
日々感じていることなどについて気軽にお話いただければと思います。

つきましては、皆さまから各テーマについてファシリテータおよびスピーカーを募集いたします。
もちろん視聴のみでも大歓迎ですのでご登録をおねがいいたします。

テーマ別にトークルームを設けます。
参加登録の際に希望のテーマを選択してください。(人数調整により変更になる場合があります)

テーマ
1.心の回復力(レジリエンス)
(前回からの継続テーマ。しなやかな心の持ち方、助けの求め方、対人関係、コミュニケーションスキルなど。)
2.業務やりくり
(現場・専門業務と技術部としての業務などマルチタスクのバランス、装置管理とリモートワーク、ベテラン職員のキャリアパス体験談など。)
3.技術職員に関わるホットな話題
(技術職員の見える化、仕事を料金化すると?、共用機器運営における理想のチームメンバーは?、技術職員の公平な評価とは?など)
4.フリートーク
(その他の話題でワイワイ話したい方はこちら。持続可能な社会・共生と仕事、ワーク・ライフ・バランス、仕事のやりがい、生きがい、マルチステージの人生設計、セカンドライフ、資産運用、・・・などいろいろ。)

プログラム

※プログラム内容は変更になる場合がございます

 

10:00-10:05開会挨拶 島岡まな
(大阪大学 ダイバーシティ&インクルージョンセンター長・副学長)
10:05-10:15女性技術職員ネットワーク紹介 中本有紀
(大阪大学 部局横断型 女性技術職員ネットワーク 代表)
10:15-10:25機器・分析技術研究会紹介 戸所泰人
(2022年度機器分析技術研究会実行委員長)
10:25-11:20グループワーク(テーマ1~4)
11:20-11:40発表まとめ
11:40-11:45クロージング

お申込み

 

ファシリテータ、スピーカー希望の方は、8/19までに登録をお願いします。

聴講のみの方は、8/30までに登録をお願いします。

イベント参加費:無料 

 

お問い合わせ

メール

jogicafe[at]
※[at]を@g.jksind.eng.osaka-u.ac.jpに置き換えてください。

TOP